anfangの
お持ち帰りもできるメニューです。
※下記の中より日替わり
(常時スコーン2〜3種、他タルティーヌ、ケーク・サレなど日によって・・)☆手作りスコーン 250yen@1ヶ
anfangの手作りスコーンは、バター不使用。(お砂糖はきび砂糖を使用)
そのままオツマミにも軽食にもできるしっとり系スコーンです。
オーガニック具材中心。季節によってお野菜入りのものなども作ってます。

【アップルシナモン】
生リンゴを使ったシナモン味のスコーン。
リンゴの香りと甘み&酸味が楽しめます。
※季節限定/ラム酒使用
【キャラメル&ナッツ】
くるみ、カシューナッツ、キャラメルチョコチップ入りのスコーン。
ナッツの食感とキャラメルの甘い香りが人気。

【カプチーノ】
シナモンが香るコーヒー味のスコーン。
※コーヒーリキュール使用
【オーガニックココア&アーモンド】
オーガニックのココアと食塩無添加のアーモンド入りスコーン。
甘さ控えめ、オトナなココア味で人気です。

【柚子緑茶】
有機栽培の柚子ジャムと緑茶の葉を混ぜ込んだスコーン。
柚子の香りが爽やかです。

【いちじく】
有機栽培のイチジクジャムを混ぜ込んだ生地に
オーガニックのドライイチジクをたっぷり入れたスコーン。
※ラム酒使用
【枝豆&チーズ】
有機栽培の枝豆を混ぜ込んだチーズ風味のスコーン。
※季節限定
【桜緑茶】
桜の花の塩漬けと緑茶葉を混ぜ込んだスコーン。
桜の香りが楽しめる春らしい味わいです。
※季節限定
【チーズ&ブラックペッパー】
ブラックペッパーをたっぷり混ぜ込んだ生地にチーズを入れた
ちょっぴりスパイシーなオツマミ系スコーン。

【えごまの種】
栄養価の高いえごまの種を混ぜ込んだスコーン。
ぷちぷち食感が楽しめます。
【ごまごま】
オーガニックの白胡麻・黒胡麻・すり胡麻を混ぜ込んだ
胡麻の風味たっぷりのスコーン。

【栗】
有機甘栗を混ぜ込んだスコーン。
ほんのり栗の風味の甘い生地にごろごろっと甘栗が入ってます。
※季節限定☆タルティーヌ 350yen@1ヶ
バゲットを使ったオープンサンドです。

【オイルサーディン&トマト】
オイルサーディンとプチトマトのオツマミ系タルティーヌ。

【いろいろキノコ】
シメジ、シイタケ、舞茸などのソテーを乗せたタルティーヌ。
ほんのりガーリックバター風味です。
【ネギ&ブルーチーズ】
軽く炒めたネギにブルーチーズを合わせたオツマミ系タルティーヌ。
※季節限定【ピリ辛レンコン】
甘辛いレンコンのキンピラに胡麻味噌マヨを合わせたタルティーヌ。
【アスパラ&卵】
ソテーしたグリーンアスパラにチーズ風味の卵をトッピング。
※季節限定☆ケーク・サレ 420yen@1ヶ
甘くない、チーズ風味の、言ってみれば『お惣菜ケーキ』。
お野菜たっぷり色々な具材で楽しめます。

【ハム&パセリ】
ハムとパセリをたっぷり入れたお食事系ケーク・サレ。
【ほうれん草&ベーコン】
オーガニックほうれん草のしっかりした味が楽しめるケーク・サレ。
※季節限定【焼きネギ&オリーブ】
少し焦げ目がつく程度に焼いた長ネギに
オリーブ、カマンベールチーズを合わせたオツマミ系ケーク・サレ。
※季節限定【カリフラワー&レモン】
オーガニックのカリフラワーをたっぷり入れて
ほんのりバニラとレモンの香りで仕上げた優しい味わい。
※季節限定【キノコ】
色々なキノコのソテーをたっぷり混ぜ込んだケーク・サレ。
ほんのりガーリック風味。
【ツナ&オニオン】
ツナとオーガニックタマネギのクミン風味ソテーのケーク・サレ。
タマネギの甘みとクミンのスパイシーさが絶妙。
posted by anfang at 01:48
|
TrackBack(0)
|
テイクアウトのこと